ド定番ながら子ども達とは初の本店
どうも、B-K-Cです。
今回は多くの沖縄県民から慕われるアイスクリーム屋『ブルーシールアイスクリーム』に子ども二人を連れて行ってきました。
58号線沿いの牧港にある本店は、地元・観光客共に賑わってるお店で定番スポットの一つですが子ども達とは初訪問。
隣のアイスパークも含めると結構大きな建物なので目立ちますね
BLUE SEAL ICE CREAM 牧港本店
住所:沖縄県浦添市牧港5-5-6
電話:098-877-8258
駐車場:有り
ジャンル:アイスクリーム
ウェブサイト:https://www.blueseal.co.jp/
<アクセス>
<今回のメニュー:チョコ+紅芋+バナナのアイス>
店内はすでにクリスマスシーズン向けにサンタさんがお出迎えしています
土曜の昼過ぎに行きましたが、観光客から地元から賑わってました
アイスクリーム屋ではフレーバー選ぶのいつも悩んでしまう
アイスクリームもシャーベットタイプも気になるし・・・悩むのも楽しみですけど
ちなみにお店の奥の方にはサンドアイスやポーラベアのボックスなども売ってたり
オリジナルグッズもたくさん置いてます
さて、肝心のフレーバーですが、俺はいつも通りチョコが好きなので何かしらチョコ系をいこうと決めてましたが、2歳と4歳の娘のチョイスをどうしようかと思ってましたが、アイスの色を見て二人とも即決。
<今回のメニュー>
父(俺) フォーモストチョコレート
長女:紅芋
次女:バナナスザンナ
それぞれシングルサイズ:330円
濃いめのチョコレートがたまらないフォーモストチョコレート
「むらさき〜」と叫んで選んだ長女の紅芋
「これ、これ!」と言って決めた次女のバナナスザンナ
長女は美味しそうに紅芋を食べていたんですが、次女の方がバナナフレーバーをちょっと食べて微妙そうな顔をして食べ止まるという事態が発生(笑
フルーツ系は子どもには行けるかどうか確かに不安は大きかったけど、見事に失敗パターンでした。
なので俺のチョコレートをちょっと食べさせてみると途端に笑顔になって食べたので、チョコを分けながら一緒に食べました。
それぞれのアイスをお互いに分け分けしたり
アイスをMIXしたりするのもいい感じ
バナナはがっつりバナナ味だったので、苦手な人は苦手かもという感じでしたけど、チョコレートと一緒に食べるとどちらの美味しさも増し増しって感じになって、個人的にはバナナはチョコレートありきで良いって思いました。
ほとんどチョコレートは次女にあげたので、バナナは俺がもらって食べたんですけど。
俺チョコ好きだからチョコ頼んだのに〜と大人気ないことを心の中でちょっと思ったりしながら家族でアイスを楽しんでました。
チョコレートを奪った次女(左)と紅芋をずっとむらさきと呼んでいた長女(右)
本店にはアイスクリーム(アイスキャンディ?)作りの体験が出来るアイスパークが隣接
また、本店にはアイスパークがあるので、ここでお子様と一緒にアイス作り体験をやるというのも人気らしくて、俺はまだ行った事ないのでどんな感じか全然分かりませんけど、もう少し次女が大きくなったらみんなで行きたいなと思ってる場所ですね。
普通にアイスを食べに来ても良し、アイス作りしに来ても良しと、色々楽しめる所ですので、県内の人は周知の通りだと思いますが、県外から来られる人は機会があれば観光ついでに遊びに来ても良いですね。