久しぶりのブログ記事更新&コロナ後一発目はカレーでスタート
どうも、B-K-Cです。
皆様お元気ですか?
半年ぶりに記事更新になりますが、理由は転職を機に外食の機会が極端に減ったのと併せて単純に怠けてました。
そんな中世の中はコロナウイルスによる外出自粛などもあり、より外食の機会も減っていったりと色々な事がありましたね。
そんな中、先日緊急事態宣言も解除され少しずつ飲食店含め様々な企業やお店が通常営業へと戻っていくということで、私もブログ再開して応援したいなと思います。
※コロナショック以降このブログサイトもアクセス数が極端に落ちて、やっぱり皆さんお店の名前で検索する機会が減ったんだなと実感。
さて、、、久しぶりのブログですが今回は以前カレーグランプリに出店して気になっていた那覇の「カリータイム」に行ってみました!!
M's curry(エムズカリー)
住所:沖縄県那覇市樋川1-34-5
電話:098-833-3700
定休日:日曜日
駐車場:有り
ジャンル:カレー
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47004073/
<アクセス>
今回のメニュー:カレーソース二種セット(豚肉とゴーヤーのスパイスカレー&キーマカレー)
外観ですがカメラ撮り方下手すぎて店内真っ暗になっちゃいました・・・
実際はちゃんと店内は明るくきれいなお店です
カレー屋というよりはお酒のお店かなという雰囲気も
黒板のメニューを見ると月替わりのカレー屋いろんなサイドメニューも
カレーメニューも色々なタイプのカレーソースがそろってます
今回はカレー二種類のセットにして、黒板に書いてあった5月のカレー「豚肉とゴーヤーのスパイスカレー」とナス(ナスとひきにく)をチョイス。
辛さのレベル、、、最後お金払って食べるものではって提供側w
久しぶりのカレーでテンション上がって初めての店でしたがちょい攻めで大辛にしました。
<今回のメニュー>
カレーソース二種セット(ライス+サラダ):1200円
選んだカレー:豚肉とゴーヤーのスパイスカレー+ナス
トッピングにチャパティ:120円
まず登場したの前菜のサラダと漬物、前菜のサラダにもゴーヤー(嬉しい)
それからメインのカレーソース二種セット
ターメリックライスにレーズン入ってるの好きなんでこれは嬉しい。
あとチャパティもトッピングしたのでこれで色々楽しめます。
ちなみにカリータイムのお冷は瓶スタイル
まず最初はやはり5月のカレー「豚肉とゴーヤーのスパイスカレー」
スパイスカレーとだけあってがっつり鷹の爪も入っていて、良い感じの辛みと香辛料の香りがめちゃめちゃ良い感じのソース。
もう一方がナスとひき肉のカレーソース
こちらはナスとひき肉の旨味と甘さが出てて、大辛で辛くはなってるけどちょうどいい感じに仕上がってました。
ナスも好きだしキーマも好きだからこの組み合わせは最強に好み。
豚肉とゴーヤーのカレーはご飯に乗せると色合い最高
・・・・ブレたし茶色しかなかった
あっというまに完食
チャパティなんて写真撮るのうっかり忘れるぐらい美味しく頂いたんですけど、余裕でカレーソースが余ってしまいましたね。
なのでライス(小)を追加でおかわり
こちらも秒で完食
めちゃめちゃ美味しかったー!
いつもお店自体は通り道で知っていたけど、車通り多いし駐車場とかもあるのか良く分からなかったから敬遠気味だったけど行ってみて大満足でした。
お客さん俺一人しかいなかったので、お店の方とちょっと話しましたけど、ランチ時間は那覇圏とかは配達も行ったりしてるみたいなので、今度頼んでみようかなと考えてます。
※まだコロナの影響で外に出づらいとかある人は是非活用してみては?
そして俺もこれからまたちょくちょくこんな感じで駄文ブログ更新していくので、宜しくです。