小禄にステーキ屋さん『Days(デイズ)』がオープン
2018年12月18日に那覇市田原、小禄のTSUTAYAの向かいって言ったほうが早いかな?
STEAK HOUSE『Days(デイズ)』がグランドオープンしました!
俺の知り合いのファミリーが経営してて、お祝いも兼ねて皆で早速食べに行きました!
ログハウス風の雰囲気の内外装
美味いステーキ出してくれそうな雰囲気あります。
営業時間はこの辺りだと割と遅くまでやってるし、駐車場スペースもしっかりあります
看板からバシッと肉食わせてやるぜ!って感じの意気込みが伝わる
向かいには小禄のTSUTAYA(330を南向けに走るとお店に行けます)
建物はそこまで広くはないですけど、沖縄のステーキ屋では珍しい2階があって、結構キャパ自体はある感じ
店内も外から見ても思ったけどログハウスっぽくて凄く良い感じ
これぐらいの広さで2階がある方がむしろおしゃれ感あって良い。
2階
1階にはサラダバーやドリンクバーが設置
ドレッシング、トッピングも種類豊富
ゴマドレ無かったのが個人的にはちょっと残念でしたが、オニオンドレッシングが死ぬほどイケてました。
※ドレッシングは全部お店特製のものらしいです
オニオンドレッシングとベーコンドライのカリカリコンボが個人的にツボ
サラダバーだけしゃなくて牛スジカレーも食べれます
牛スジカレーはめちゃめちゃ煮込まれててこれだけでも全然満足出来るぐらいのクオリティー。
うっかりステーキ来る前にサラダやカレー食べ過ぎて満足しちゃうのが怖いやつ。
※カレーの画像撮るの忘れました
いよいよ待望のステーキタイム
同僚が頼んだテンダーロインコンボ
テンダーロインステーキとハンバーグの美味しいとこどりのメニュー。
ステーキって部位とかも色々あって、悩みますけどこれ色々食べられるので良い。
子ども連れて行くときはステーキもハンバーグもあるので、めちゃめちゃ嬉しいやつ。
別の同僚が頼んだ骨付きのリブポーク
ビジュアルがアメリカンすぎる。
ポテトフライの上に肉塊ドンッ!って感じがテンション上げてくる。
これは骨ごとに切り分けてあとは豪快に骨を持ってかぶりつく方が美味しいでしょうね。
そして俺が頼んだのは王道のTボーンステーキ
写真でいうと真ん中の骨の上部分がテンダーロイン、下部分がサーロインという2つの部所が同時に味わえる一番好きなステーキ
焼き方はレアでお願いしたんですけど、凄く柔らかいし、味もめちゃめちゃ美味い!
テンダーロインは歯応えしっかりあってマジで肉喰ってるわって感じ。
サーロインは柔らかくて甘さも感じるぐらい旨みが出まくってました。
あと、Days特製の自家製ステーキソースがまた最高に合うっていう。
シェフ特製オリジナルソース
付け合わせのマッシュポテト
サーロイン
テンダーロイン
完食
肉食いまくって最高。
いつまで経っても語彙力が育たない。。。
今ならお得なオープニングキャンペーンやってます!
※2018年12月時点でのキャンペーンになります。
記事を見て興味持った方はご注意下さい。
なんと今ならオープンキャンペーンで12/27まで全品20%割引!!
しかも事前予約していくと全品29%の肉割引!!
これは今のうちに行くしかないです!
知り合いの方がやってるということもあって、絶賛応援中ですw
STEAK HOUSE Daysについてはこちら↓↓↓
沖縄県那覇市田原2-2-4
098-857-4129
11:00〜23:00(LO:22:30)
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47023559/