久しぶりの『神徳』は辛つけ麺とライス
前回は番外編ということでGoogleのイベントについて記事を書きましたけど、実はGoogleのゲイリーっていう外国人の社員がめちゃめちゃつけ麺好きでいつも日本に来ると狂ったようにつけ麺食べてるんすよね。
もし来るならここオススメしたいなーと思ってたのが松山の『神徳』
まあ特に教えなかったんだけどwww
(会場から歩いて10分圏内だし良き感じなんだけど)
って考えてたら普通に俺が行きたくなっちゃったんで久しぶりに行ってきました!
ラーメンとつけ麺あるならつけ麺選んじゃう病
神徳はラーメンも置いてるんですけど、前もブログで書いたけど、基本的にラーメンとつけ麺があったらつけ麺に惹かれてしまう、さらにいうとまぜ麺や汁なし系があるとそっちになんか惹かれちゃう病気なんですね。
おかげで神徳ではつけ麺しか食べたこと無いっていう。。。
つけ麺はノーマルのつけ麺かちょっと辛味のある辛つけ麺の二種類なんですけど、今回は辛つけ麺をチョイス。
あとなんかテンション上がっちゃっていつも頼まないライスも注文しました。
※ここの卵かけご飯はちなみにめちゃ美味っす!(なぜそっち頼まなかったのか)
ネギとかほうれん草のトッピング増々も良いんですけど、今回はライス追加のみで控えめに。
やっぱり美味い神徳のつけ麺
あ、ごめんなさいね、100記事とか書いてるくせに未だに語彙力上がらなくて「美味い」「めっちゃ美味い」「やっぱり美味い」ぐらいの言葉しか出せない人間でして。
ちょっと赤みの掛かったつけダレが辛つけ麺の特徴
オープニングにも登場したけど、このツヤッツヤ感のある麺がめちゃめちゃ美味いんす
ちょっと辛めのタレと魚粉が最高のやつ
辛いタレとネギと麺がいい感じ(ネギ好きだからゲイリーにおすすめしたかったねん)
やっぱり神徳のつけ麺は美味い!
今回は更にライスも付けちゃっているので、麺をある程度食べたところで
ライスに具材を乗せても良し、スープの方にご飯入れても良し
はい、完全にデブですね。。。
しかもこれ食べてるの仕事後の22時過ぎとかですから、そりゃ私痩せないわけですよ。
でも美味いもん食べるのは本当に幸せ感半端ないっす。
個人的に神徳は今の所変わらず、那覇イチのつけ麺ではあるので本当に食べるのが楽しくてしょうがなかったです。
※SAKURAと夢ノ弥が次ぐらいで選べない感
ゲイリーには教えてあげられなかったけど次また沖縄来るときには食べて欲しいお店
麺場 神徳についてはコチラ↓↓↓
沖縄県那覇市松山1-12-17
098-868-6246
21:00~翌7:00
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47012552/