ガッツリ沖縄系ランチなら亀そばはアリ
仕事場が那覇の新都心エリア(但し外れの方)なので、ランチは那覇圏内がメイン。
時々沖縄そば食べたくなるんですけど、ガッツリ派におすすめなのは『亀そば』
そば単品からそば付きのセットまで豊富なメニューがウリですけど、お店も港に面していることもあって安さと量には定評がある感じですね。
※昔、船釣りを皆で言ったときには亀そばの所の港から出港して戻って皆で食べに来たのを思い出した。
店内は割と広いTHE・定食って感じ
左側にも席がまだあって、座敷とテーブル結構数もあっていい感じ
色んなメニューに毎回悩むやつ
やっぱり紅生姜とコーレーグスは欠かせないよね
地元の定食屋って言うとちょっと汚いイメージがあるけど、ここは割と店内もテーブルも綺麗にしてあって好感が持てるお店なんですよね。
(床が油っぽい店とかあんま好きじゃない)
最近は子供連れてこれそうなお店かなーとかっていう目線で店内とかチェックするのが癖になってきた感もあって、ちょっとしたこと気にしちゃうんですよね。
こういう座敷席があって、綺麗めだと本当にありがたい。
まあ今回は仕事中のランチなんだけど。。。
しょうが焼き丼でガッツリ!
さて、今回のランチは何にしようかなと色々見ていたんですけど、しょうが焼き丼の文字が目に焼き付いちゃってそれをオーダー、しかもそば付きのガッツリセット!
ほぼ同じサイズのどんぶりでしょうが焼き丼と沖縄そば
この定食感あふれるボリューム、たまに来るとたまらなく良いですね。
今記事書きながら地元糸満でよく行ってた定食屋のこと思い出した、、、もう何年も行けてないから今度行ってこよう。
見た感じはそんなに麺の量入ってないようにも見えますけど、割と入ってます。
麺はベーシックな麺でめちゃめちゃ美味いとかではない、まあ普通に美味いけど
あまり美味しそうに見えないな、しょうが焼きというより肉野菜炒め丼って感じ
そばも丼もボリューミーで味もしっかりしてるので食べごたえのあるセットです。
俺らの職場は11時半からの休憩なので、割と混み合う前にランチ行けて良いんですけど、ここも12時辺りから人が増え始めてくるので、出来るだけお昼前ぐらいには入っておいたほうが吉。
ごちそうさまするとしょうが焼き丼の食器に亀の文字が
世代的には完全にドラゴンボールかなっていうところなんですけど。
各お店でこういうのあるからご飯も汁物も全部綺麗にしちゃうんですよね(という言い訳)
久茂地とか辺りは交通量多いので昼さっと行くって意味でもおすすめのお店でした。
亀そばについてはこちら↓↓↓
沖縄県那覇市港町3-1-17
098-863-5639
11:00~17:00
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47000633/