沖縄グルメブログ~B-K-C's BLOG~

沖縄県内、主に那覇圏を中心に色んなお店に行ったときのことをブログに上げていきます

沖縄グルメブログ

那覇市久米の『麺やKEIJIRO 那覇店』で期間限定の辛子高菜めんたい釜玉バターまぜ麺食べてきた

f:id:bokushi1990:20190811160650j:image

 

 

『KEIJIRO』の期間限定のまぜ麺食べたらトッピング一品無料券もらった

久しぶりにKEIJIROに行ってきたんですけど、この日はちょうど台風9号が近づいてる時で風と雨が吹いたり降ったりしてるような天気。

 

お店についた時には2・3組ぐらい待っていましたけど、時々降ってくるザーッとした雨が結構大変でした。

 

f:id:bokushi1990:20190811012159j:image

 

待ってる間に外からメニューを見てたんですけど、今夏のキャンペーンみたいな感じで、本店含む各店舗別のスペシャルメニューの売り上げ対決イベントやってました。

 

那覇店のスペシャルメニューは「辛子高菜めんたい釜玉バターまぜ麺」

 

色々福岡なのか香川なのか、色々情報量多いし、ちょっと前にオサカナノヒで明太ご飯食べてきたばかりなのにって思いましたけど。

 

 

www.lotpgourmet.info

 

 

でもこういう季節限定とか今しか食べれないっぽいのを見ると、それ頼むっきゃないよねって ついつい心惹かれてしまうので、今回は限定メニューに決めました。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:bokushi1990:20190811012215j:image

注文は食券式、今回の限定メニューがブラックボードに書いてますね 


f:id:bokushi1990:20190811012231j:image

KEIJIROからおすすめのまぜ麺の食べ方


f:id:bokushi1990:20190811012247j:image

卓上にはお酢やにんにく、唐辛子など各種薬味や調味料


f:id:bokushi1990:20190811012303j:image

那覇店の限定メニュー:辛子高菜めんたい釜玉バターまぜ麺(海苔の追加トッピング)

 

めちゃめちゃジャンク感のある見た目、メニュー名から想像出来得るそのままの姿で来ましたねw

 


f:id:bokushi1990:20190811012321j:image

バターの溶けた感と明太子のつぶつぶトゥルトゥル感が良い

 

味としては、やっぱりKEIJIRO!美味いです。

 

大雑把な味のイメージは皆さんの予想通りの味の感じで間違いはないと思います。

 

大体予想通りの味の系統で普通にめちゃ美味いって感じ。

 


f:id:bokushi1990:20190811012335j:image

途中で唐辛子とかお酢を入れて味変


f:id:bokushi1990:20190811012348j:image

辛子高菜オン辛子でよりスパイシーに


f:id:bokushi1990:20190811012404j:image

完食


f:id:bokushi1990:20190811012423j:image
期間限定メニューを食べると、トッピング1品無料券が貰えました

思ってた通りって感じでしたけど、普通に美味しかったです。

 

次回はKEIJIROらしいレギュラーメニューを食べに来ようかなと。

 

せっかくトッピング無料券も貰ったので、ちょっといい感じに仕立てたやつにしよう。

 

 

 

 

 

 

 

『KEIJIRO 那覇店』についてはコチラ↓↓↓

沖縄県那覇市久米1-3-10

098-868-8501

11:00~23:00
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47018851/