久しぶりのお寿司(回るやつ)楽しんできた
いや、普通に回るお寿司好きですよ!
むしろ回らないお寿司なんて一回ぐらいしか行ったこと無いし(行きたい、誰か連れってw)
まあ、子ども生まれてまだお寿司とか食べれないので行く機会がめっちゃ減ってるのもあり、久しぶりに夫婦二人で買い物にでかけたついでにお寿司ディナーしてきました。
ライカムで子供服とか見るついでに、くら寿司が中にあるのでそこで食べてきた感じ。
ちなみに日曜日の回転寿司ってエグい混み合うのが常ですが、ライカムのくら寿司は場所が分かりにくいことや競合の飲食店もひしめき合うモール内ということもあって、割と他の回転寿司よりも待ち時間が少なく行ける印象です。
この日も20分ぐらいで入れたので早い方かとは思う(二人でカウンター優先なのもあるけど)
一皿100円はありがたい
回転寿司で嬉しいのはやっぱり"安いこと"
くら寿司は一皿100円でやってるので、ファミリーには本当にありがたい価格。
ということで、日曜日はダイエットは置いといて好きなもの食べていい感じにはしてるので、充分に堪能させてもらいましたよ。
あら汁と赤えびが本日のベストくら寿司
さてさて、久しぶりのシースークイネーっていうことで一発目何から行こうかなと考えていたら「石垣貝」と聞いたこと無い貝ネタが流れた来たので手にとって見る。
正直貝自体は好きだけど寿司で食べるのはホタテぐらい
貝ってコリコリする食感が良いですけど、その分結局シャリが先に消えちゃうから、わざわざ寿司にする意味ある?っていう感じの人なんですよねw
そのまま貝だけ食べたほうがいいのではの人。
とはいえ、ネーミングで気になって取った「石垣貝」、、、味はと言うと、特に美味くもなく普通。食感だけの食べ物だった。
まあ回転寿司で最初の一ネタ目の役割はしょうゆ、わさび、がりを置く皿を用意するのが最大の目的だからね。
そこからとりあえず気になるネタを直接画面で注文。
ガリめっちゃ食べるので山盛り、それを囲む面々
ということで臨戦体制が整った状態で、(左上から)炙りサーモン、さんま、生タコの握りをチョイス。
最近のお寿司屋さんはしょうゆも複数種類あるしポン酢や塩とか色々な調味料が用意されてるので、好きなネタに好きな組み合わせが出来るのも良い。
光り物とイカ、炙り系は基本的に塩。
あとはしょうゆとポン酢を使い分けって感じかな。
正直ガリは口直しの役目だけど、くら寿司のガリは味が強すぎて全然リフレッシュされずに口がガリの味になりすぎだったな~。
メニューの画像で興味持って頼んでみたちょっと変わりネタのとびこサーモン手巻き
これはぶっちゃけ一番のがっかり品だったw
2貫出ししてるとびこの軍艦の一つに乗ってるとびこの方が全然多い感、サーモンもクズ切れみたいのがよこにちょこんとしてるだけ。
これを1貫出ししてるのはしょぼすぎてビビった、残念賞。
的な感じでまあ、格安の回転寿司なんであるあるの事なんだけど、ちょっとショックだなーと思ってて次に来たのがこれ。
おすすめされていたあら汁
いつも回転寿司で頼む汁物は子供の頃からほぼアサリ汁一択だったんですけど、おすすめで出ていたのでちょっと気になって珍しくあら汁をチョイス。
これが割と良かった。
魚の身自体はぶっちゃけぱさついた感は否めないけど、骨ないし子ども優しいなと思ったし。
汁は魚感めちゃめちゃしてるってまではいかなかったけど、個人的にさり気なく入っていた柚子の皮(多分柚子)が凄くいいアクセントになっていてそこが気に入りました。
柚子の皮ありきでGood!全体は普通w
1貫メニューの赤えび、でかい!
これは正直美味かった!
2貫の甘エビも食べたけど、がっつりえびの甘さとか感じるなら大きな身を食べるほうが良いなという感。
これは大分満足感があって、嫁も美味しいねって言って食べてた。
そしてくら寿司といえばビッくらポン!
今回嫁と合計5回チャレンジしたんですけど、全部外れでしたw
娘達がもうちょい大きくなってお寿司食べれるようになったら一緒に楽しみたいなーとは思ってる。
これはやっぱり凄く良いアイディアだよね。
最後はデザートのチョコレートケーキで締め
大体外食でどんなにパンチのある料理食べても、最後のスイーツの甘さがすべてを持っていって結局デザートが美味かったよね?ってなりません?
お会計は二人でお腹いっぱい食べて3,000円いかないぐらい、超コスパ良い。
昔は20皿ぐらい寿司食えたんですけどね、もう最近は10~13皿ぐらいでギブってのもありますけど。
アラフォー怖い、それなのに身体デブってるもっと怖い。。。
無添くら寿司 イオンモール沖縄ライカム店↓↓↓
沖縄県中頭郡北中城村アワセ土地区画整理事業区域内4街区 イオンモール沖縄ライカム 2F
098-923-5177
11:00~23:00
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4704/A470405/47015553/