沖縄グルメブログ~B-K-C's BLOG~

沖縄県内、主に那覇圏を中心に色んなお店に行ったときのことをブログに上げていきます

沖縄グルメブログ

宜野湾市愛知の『ラブメン 本店』で二郎系限定ラーメンの「ラブメン」食べてきた

ラブメン

 

 

『ラブメン 本店』でラブメン食べてきた

外観やら店内な感じ

f:id:bokushi1990:20190717113829j:plain

宜野湾愛知の最強食堂と隣り合わせにある『ラブメン』

 

f:id:bokushi1990:20190717113911j:plain

お店までの細道には顔ハメパネルやら色々

 

f:id:bokushi1990:20190717113858j:plain

奥側から見るとこう、BOSSのオマージュってやつだね

 

f:id:bokushi1990:20190717113854j:plain

注文は食券式、何食べていいかかなり迷う

 

まぜ麺・つけ麺に非常に心惹かれるのだが、今回はお店の名前がそのままついた限定ラーメンの「ラブメン(大)」を注文。

 

 

f:id:bokushi1990:20190717113902j:plain

カウンター席とテーブル席と座敷席があって、かなりのキャパシティ

 

f:id:bokushi1990:20190717113825j:plain

キッチンにはデカデカと"元祖背脂肉煮干し"の暖簾が

 

f:id:bokushi1990:20190717113907j:plain

テーブルにもメニューがあって、追加で色々注文が可能

 

 

 

 

 

 

限定ラーメン「ラブメン」実食

 

f:id:bokushi1990:20190717113842j:plain

唐辛子とにんにくがたっぷり入った二郎系ラーメン

 

ちなみに食券渡す時に店員さんから「にんにくと唐辛子は入れても宜しいですか?」と聞かれるので、辛いのが苦手だったりする人は好みで抜いたりしてもいいかと。

 

入れても良いとは言ったし、なんならもうちょっと唐辛子あっても良いぐらいだけど、デフォでこれぐらいふりかかってるのかーとびっくりはした。

 

※お子様連れてくるときとかはご注意を

 

 

f:id:bokushi1990:20190717113833j:plain

麺は太麺のちぢれ麺でスープが良く絡む仕様

 

食べるときは思いっきり具材を天地返ししまくって、にんにくや唐辛子、麺とスープを絡めていってからぐわっと行く感じがGood!

 

醤油ベースのラーメンで背脂と唐辛子・にんにくの辛さがそれぞれいい感じになってます。

 

 

f:id:bokushi1990:20190717113850j:plain

テーブルに置かれた生姜もたっぷりかけちゃいましょう

 

この生姜がまたアクセントになってくるので、ちょっと味変として追加で入れるとめっちゃ良いです。

 

 

f:id:bokushi1990:20190717113846j:plain

追加で頼んだのが「スペシャル330」

 

小ぶりのお椀に入ったご飯に刻んだチャーシュー、玉ねぎ、おん玉が乗っかったミニ丼。

 

これで150円っていうのはかなりのコスパ。

 

 

f:id:bokushi1990:20190717113821j:plain

美味くない訳がないよね…

 

 

f:id:bokushi1990:20190717113817j:plain

ラブメンもスペシャル330(ネーミングは330号線由来?)も完食

 

で、まあ言ってなかったんですけど、場所としては旧三竹寿の跡地ですね。

 

なので、最強食堂の隣にある感じ。

 

ラーメンは思ったよりも全然美味しかったし、次はまぜ麺かつけ麺食べたいなというところでまた来たいお店ですね。

 

お客さん側でBGM、キッチン内で別のBGM、座席ではTVといい感じに耳からの情報が渋滞していたのは気になりましたけど、それも含めて面白いなーと思いながら過ごしてましたw

 

 

 

 

ラブメン 本店についてはこちら↓↓↓

沖縄県宜野湾市愛知1-2-16 コーポ伊佐 1F

098-975-7793

日曜営業

食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47022556/