地元糸満のカレー屋で食べた初のサンバルカレーに感動
どうも、B-K-Cです。
今回は地元糸満のカレー屋『M's curry(エムズカリー)』にやって来ました。
このお店はオープン当初からあることは知っていたのですが、車停めづらい立地とタイミング的に行けてなかったお店。
結論から言うと予想をかなり超えて美味しいカレーをいただくことが出来ました!
旧ショッパーズビルの近くの角地にあるので結構目立つ場所にあります
M's curry(エムズカリー)
住所:沖縄県糸満市西崎6-18-7
電話:098-987-1106
定休日:月曜日
駐車場:無し
ジャンル:カレー
ウェブサイト:https://ms1238.ti-da.net/
<アクセス>
今回のメニュー:Bセット(パキスタンチキンカレー+サンバルカレー)
店内は思ったより奥行きはなくキャパシティは10人ちょいぐらい
カウンターと2〜4人掛けのテーブル席が用意されています
この時は確認してませんでしたがキッズ用の椅子とかはあるのかな?
座敷がないのでその辺りは小さなお子様と一緒に行く時には一応何かしら用意はしておいた方がいいかも。
メニューとしてはライスかナンのどちらを主体として組み立てることも可能、これは嬉しい
選べるカレー(左)はこんな感じ
使い方が大胆な黒板メニュー
今回仕込みの関係でキーマカレーとメキシカンキーマが出せないというのがちょっと残念でしたが、店主の方から色々説明してもらって、基本的には下記が人気のメニューとのことでそれは出せるからそこから選ぶのもいいかもとの事。
インドチキンカレー:ベーシックなチキンカレー
えびとじゃがいものサンバルカレー:ココナッツとサンバルで作った甘めのカレー
パキスタンチキンカレー:辛めのチキンカレー
(カレーメニューの上段三種)
セットの内容と合わせてカレールーどうしようかなと思って選んだのが下記のメニュー。
<今回のメニュー>
Bセット(選べるカレー二種+ナン+ライス+サラダ):1080円
選んだカレー:えびとじゃがいものサンバルカレー+パキスタンチキンカレー
やって来ましたBセット・・・これは美味そう
というか正直これまで外から見た感じのイメージはナンを提供する系のお店じゃないと思っていたので、予想以上に本格的なカレーで驚いていたところでもあります。
辛めのパキスタンチキンカレー
スープ感が強めのサンバルカレー
サラダは胡麻ドレで
ライスはシンプルに白米
焼きたての大きなナンは正義ですね〜
パキスタンチキンカレーには大きなチキンがゴロゴロ入ってます
辛めのカレーと聞いていましたけど、激辛という感じではなくちょい辛いぐらいなので、辛いの苦手めという方でもそんなに怯まなくても良いかもという感じです。
スパイスがしっかり効いていて美味しいチキンカレーでした。
サンバルカレーのメインの一つごろっとしたじゃがいもに
プリプリのエビが入っています
サンバルカレーというのは今回初めて食べましたが、店主さん曰くインドネシアの方のサンバルっていうのとココナッツミルクを混ぜて作っているとの事で(記憶が正しければ)、ココナッツミルクの香りと甘さと合わせて野菜から出る旨味がめちゃめちゃ美味しかったです。
基本的には辛口のカレーが好きですが、今回食べたサンバルカレーは結構甘めの部類にも関わらずかなり食らっちゃいました。
これはかなりやばい美味しさでした…
*ちなみに今回のカレーの組み合わせは琉球新報のレキオでお店が取り上げられた時と同じとの事
ナンもパリっとフワッとで美味しい
パキスタンチキンカレーをつけても
サンバルカレーでも良し
ライスにかけても良し(これはチキンカレーとサンバルカレーをブレンド)
綺麗さっぱりごちそうさまでした
やっぱり地元で美味しいお店見つけるのって嬉しいですね。
しかも好きなカレーのお店っていうのはさらに良い。
なんで今まで行ってなかったんだろうもったいない事してたな〜。
次はキーマカレーがあるんだったら、ライスメインで大盛り二色カレーにしても良いかもなーと思ったり、こっちの方がカレールーももっと楽しめる感じに写真から見えるし。
また機会あれば是非行きたいお店になりました。
店主さんも色々話しかけたら教えてくれる優しい方でしたので(カレー好き感が伝わる)そこも凄く良いですよ。