そこはチルダイでは無かった
那覇の国際通りのA&Wのある路地、A&Wとgkcyの間にラーメン屋があります。
以前は『チルダイ』っていう名前だったんですけど、行ってみたら『武蔵家』ってお店に変わってました!!(ビックリ)
家系のお店になってて、チルダイ気分でしたけど、まあ来たもんだし行ってみるかってことで入ってみました。
メインの横濱家系ラーメン
出ました焦がし系、黒豚骨ラーメン
とりあえずはベーシックな横濱家系ラーメンをオーダー。
写真は同僚が頼んだ全部乗せ
ゴマをたっぷりかけて、にんにくと豆板醤を追加して辛さと香りオン
さすが家系、ガツンとした濃さがグッと来ます
チャーシューは薄くもなく厚くもなくベーシック、普通においしい
食べてみた感想は、必ずここじゃなきゃっていう魅力は正直今回感じれなかったけど、まあ美味しいですって感じかな。
チルダイの時の塩ラーメンとか他にも辛いやつとかもあるみたいなので、もう一回来る機会があれば別のやつ食べてみたいなっていう感はありますね。
武蔵家についてはコチラ↓↓↓
沖縄県那覇市牧志2-1-19
(火)~(金)
11:30~14:30 18:00~22:30
(土)
11:30~21:00
(日)
11:30~18:00
日曜営業
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47017423/