沖縄グルメブログ~B-K-C's BLOG~

沖縄県内、主に那覇圏を中心に色んなお店に行ったときのことをブログに上げていきます

沖縄グルメブログ

浦添市仲西のタイ料理『パーラーポジポジ』に行ってきた

パーラーポジポジのカオマンガイトーその2

 

 

 

浦添にかわいいタイ料理屋さん『パーラーポジポジ』発見

 

 いつもランチや夜の会食なんかは那覇圏に行くことが殆どでしたけど、そういえば浦添もすぐそこだから攻められるんじゃないかなと思って、色々調べてました。

 

そしたら会社のある天久から車で5分のところにタイ料理屋さんがあることを発見。

 

昼間からパクチー摂取出来るとは思ってなくてテンション上がって速攻行ってきました。

 

こじんまりとした可愛いお店のパーラーポジポジ

 

パーラーポジポジ(外観)

住宅街にぽつんとある感じで一瞬気づきづらいけど、よく見ると凄くかわいい感じの雰囲気

 

豚骨ラーメンで有名な「風雲」と建物つながってるから知ってる人も多いかも?

 


パーラーポジポジのペイント

壁のペイントもいい感じ

 


パーラーポジポジの外看板

今日のカレーはレッドカレー(しかもテイクアウト可)

 

カフェ系のお店の手書きな感じがいいよね。

 

 

パーラーポジポジの店内の黒板

店内には黒板もあって、これもまた味があっていい

(スススススパイシー炒飯がグイグイ来てる)

 


パーラーポジポジの店内カウンター

テイクアウト用に外向きのカウンターと店内の様子

 


パーラーポジポジカウンターその1

 

 

パーラーポジポジカウンターその2

カウンターもごちゃごちゃしてる系のアジアンじゃなくてキレイな感じでこれもこれで好感度高し

 

以前行った「チルアウト」はアンダーグラウンド感のあるタイ料理屋

 

 

 

ランチいただきます

 


パーラーポジポジのパクチーサラダ

まずはがっつりパクチー行きたくて「パクチーサラダ」を注文

 

いつもは「パッタイ」で辛いサラダを食べることが多いけど、このサラダは辛さのないソースでちょっぴり効いた酸味が美味しい。

 

あと、パクチーが臭みが少なくてめちゃめちゃ食べやすかった。

 

ガッツリ匂いするのも好きなんだけど、爽やかなパクチー?って感じでこれも美味しい。

 


パーラーポジポジのガパオライス

同僚の子はガパオライス(目玉焼き付き)を注文

 


パーラーポジポジのガパオライスその2

ちょっと貰いましたけど、やっぱりド定番は外さない!

 

めちゃめちゃ美味かった、あとにちょっと引く辛さが良い。

 


パーラーポジポジのカオマンガイトー

俺はカオマンガイトーをチョイス

 

カオマンガイの肉を揚げたやつ。

 


パーラーポジポジのカオマンガイトーその2

めちゃめちゃ美味そうでしょこれは

 

いや、もう見た目以上に美味しくて、ピリリと辛いソースが食べ進めていくうちに効いてきてそれが堪らない感じ。

 

しかもこのお店のお冷がレモン入ってて、辛さ効いたときにこのお冷が良いサポートしてくれてまた良い。

 

お店のお姉さんも明るくて気軽に話もできて良いお店でした。

 

持ち帰りの予約とかもしておけるみたいなので、電話しておいて弁当持ち帰りして会社の皆で弁当食べるのも出来たりするし、ここはかなり色々利用したいなと。

 

早速来週もまた別の会社メンで行こうとなったしヘビロテ決定かなー。

 

 

 

 

 

パーラーポジポジについてはコチラ↓↓↓

沖縄県浦添市仲西3-11-7

080-1796-7668

木・金・土のみのオープンなのでお気をつけて
HP(てぃーだブログ):http://posiposi.ti-da.net/e10239693.html