『燕郷房』だけじゃない!『紅虎中華房』も良かった!
火曜日にどうしても中華食べたいということで久しぶりに『燕郷房(ヤンキョウファン)』に向かったんですけど・・・
火曜日、定休日でした。
※前回燕郷房に行った記事
途方に暮れる我々でしたが、ふと気づけば斜め向かいに普通に中華料理屋ありました。
ということで、入ったのが『紅虎餃子房 那覇久茂地店』
店内は結構綺麗な感じで、奥の方の個室に通されましたけど円卓で落ち着くいい雰囲気
定食に日替わりとメニューが充実
ランチメニューは各種日替わりセットにお得な定食や油淋鶏のコンビセットなどかなり充実したラインナップ
なぜか中華ランチ限定でカレー、しかも山のようなカツカレー・・・
など、謎のメニューがあったりと色々面白そうなお店のよう。
中華食べる時は3人以上で色々シェアハピするのが最高
塩ラーメン
黒担々麺
日替わり定食のトマトと玉子の炒めもの
麻婆丼
油淋鶏のハーフセット、今回ハーフは回鍋肉をチョイス
前回燕郷房は二人で行って、麻婆豆腐の辛さにヒーヒー言いながら、さらに良いボリュームだったんで、中華は3~4人以上で行こうと決めていたのですが、こんなに色んなメニュー頼みながらちょいちょいつまませてもらったり出来て最高。
ちなみに俺は油淋鶏のハーフ頼んだけど、回鍋肉の"肉"は見つからなかった・・・
回鍋肉はキャベツの味噌炒めなんだろうかと人生の中の回鍋肉を一度見つめ直した。
(油淋鶏セットだったから、スルーしたけど単品だったらちょいちょいもんですよ)
個人的にはやっぱり、担々麺と麻婆の山椒がしっかり効いた感じが中華食ってるなーって感じでめちゃ好き。
辛さとしては燕郷房の方がパンチが上かな?でもここもめっちゃ美味しかったです!
ちょっと会社から遠くなんでランチ急ぎ目で行かないといけないけど、機会あればまたいきたいなと思ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして2日後、あいつと対面するとは
こ、これは・・・・????
見たことあるハーフのセット・・・
餃子とフォーだと・・・???
ハイ!ブログ書こうと思ってる間に1日置いてまた行ってきましたw
今回は社長の指定でマウンテンカツカレーいっちゃいました!
せっかくなんで大盛りをオーダー。
先程もでましたが、これですよこれ
大きさ伝わるかな?お冷のコップ3つぐらい重ねた感じの高さはありますw
カツが5重ぐらいに積み重なっててそのしたにこんもりとしたご飯とカレー。
そして大辛口みたいなのがメニューに書いてあったけど、その辛さ自体もどんなもんかと思って食べたんですけど。
「ん?俺今カレー粉食ってるw?」
スパイシーというよりスパイスを食ってるような、見事に水分の吹き飛んだカレー。
確かにめっちゃ辛いけど、そっちの方向で辛いかー!って思いました。
中華料理屋のカレーなんであれだけど、もうちょっと旨さがある辛さだと良いなーって感じでした。
量は見た目通り多くて、基本人より食べる方ではあるけど半分ぐらいでギブって持ち帰りに。
※一緒に行った女性二人はカレー一口食べて辛さにダメだ~って言ってました。
当店人気の大餃子、これはめちゃめちゃ大きいし美味しかった
伝わりづらいけど、肉汁ぶしゃーで小籠包感もある
辛さと量でやられた口と胃にやさしい餃子。
にんにく入って無くて野菜たっぷりなんで、ランチや女性にもぴったりのメニューですね。
パクチーたっぷりのフォーもしっかりした麺とパクチーとライムの爽やかな感じがめっちゃ美味しい
結構一品一品の量はやっぱり多いので、上手く皆でシェアするのが良いですね。
個人的にはもうカツカレーはいいかなwww
紅虎餃子房 那覇久茂地店についてはこちら↓↓↓
沖縄県那覇市久茂地1-4-1
098-943-3772
[月]
11:30-15:00 (L.O. 14:30)
[火-土]
11:30-15:00 (L.O. 14:30 )
17:00-23:00 (L.O. 22:30)
[月]
11:30-15:00 (L.O. 14:30)
[日]
11:30-15:00 (L.O. 14:30 )
17:00-22:00 (L.O. 21:30)
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47017388/