健康的でめちゃ美味しいご飯とお店の方の人柄が素敵すぎ
どうも、B-K-Cです。
今回は珍しく北谷町へやってきました!
そして紹介するお店はこの良い感じの雰囲気のする『ごはん屋 de SU-SU-SOON』
浦添の外人住宅街を思い出すような感じですね。
ちなみにこのランチは転職でエージェントとしてお世話になった翁長さんからお祝いランチしましょうということで、お世話になってるくせにランチにお呼ばれしちゃったという…
本当に色々とありがとうございました。
ということで、皆さんも就職・転職の際には「ジョブアンテナ」または翁長さんに相談してみてください。
ごはん屋 de SU-SU-SOON
住所:沖縄県中頭郡北谷町浜川208-8
電話番号:098-936-6237
定休日:火曜
駐車場:有り
ジャンル:和食バイキング/パンケーキ/寿司
Twitter:https://twitter.com/desususoon
<アクセス>
ちょっと注意:駐車場はみんなで協力しましょうね
SU-SU-SOONにはありがたいことに駐車場もありますが、ちょっと注意というか、そんなに広くないのでお客さんが多くなると縦列駐車になるので、食べ終わりのお客さんが車出せない時には皆で協力する必要があります。
(のちに書きますがお店の感じだけでなく、このお店に来る人達皆協力的で素敵でした)
SU-SU-SOONの駐車場は道路からお店の方に入って裏手にあります(車一台分の車幅)
駐車場はこんな感じの広さ
駐車場奥側から見るとこう、車多くて縦列にして停めてますね
さっきのとおりお店から駐車場への道幅も狭いので、出来ればバックで駐車した方が良いかなとは思います。
今回のメニュー:バイキング形式
店内入ってすぐの入り口はこんな感じで
さらに奥のテーブルから見るとこんな感じ
テーブル席は4つぐらいあってキッチン横の方にもちゃんと見てなかったですけど座れるスペースもあるようでした。
そしてSU-SU-SOONは食べ放題、バイキング形式のお店ということで好きな物を好きなだけ食べちゃいましょうスタイル。
<今回のメニュー>
バイキング:1,100円
ごはんはキッチンの前にたくさん並べられています
近くから見るとこう
チキン唐揚げ(左)、ちらし寿司(右)
ナスとオクラのおひたし的なやつとか、煮豆や右はゴーヤーに豆腐を乗せて焼いたっぽいやつ
他にも色々
このように色々
奥にはデザートも用意されていました
テーブルに来て改めて見ると盛り付けのセンスがなさすぎて自分で引いた
ちらし寿司丼、うなぎ(アナゴかも)が美味しい
お吸い物も優しい味で最高
麺ものも付いてくるらしく温かいのか冷たいのかを選ぶことが出来ました(これは温かいやつ)
ゴマたっぷりで豆腐も入ってて超ヘルシーでめちゃめちゃ美味しい
デザートは白玉といちごのわデザート
正直何がどういう物とかは細かいことは省いて、どれも美味しいし健康的で最高すぎました。
店内も良い感じの雰囲気ですし、何よりオーナーさんがすごく気さくでフレンドリー。
一緒にランチした翁長さんのいきつけということもあり、気の知れた仲のように話していたのもありましたが、俺が一人で行ったとしても凄く良くしてくれるだろうなという感じがしました。
いろんなお客さんとワイワイ話してましたし、お客さん同士でもまた話をしたりしていて、アットホームでフレンドリーな空間がコミュニティと化していましたね。
色々と話したりしながらゆっくりランチを楽しませてもらいました
料理の美味しさ、量(バイキング)、お店の雰囲気、人の良さ、色々良すぎるお店でした。
ここ最近で行ったお店でもかなり良かったお店でした。
仕事はじまったので次はいつ行けることになるのか全く分かりませんけど、気持ち的にはリピートして行きたいお店(那覇にできないかなw)