初めて通堂で台湾ラーメンを食べてみた・・・けども
首里の通堂は初めて行きましたが。
首里の通堂は木の感じが良い雰囲気が出てて、首里っぽさがある外観
外の待合用のスペース、広い
夏季限定の冷やしざるラーメンってのも出てるらしい
昭和レトロ感を出そうとしてるのか、とりあえずやたらポスターが多い
ちなみに通堂は注文は食券式ですけど、写真撮るの忘れてました。
テーブルには各種調味料がならんでます
通堂といえば名物のもやしを食べなければ(無料だ!)
同僚に教えてもらったけど、ちょっとだけ餃子のタレをかけると美味くなった
そして今回のメニューはこちら
通堂は23時までお得セットがあって、好きなラーメン+炒飯+餃子というラーメン屋なら最強のセット。
いつもなら定番のおとこ味ラーメンを頼むところなんですけど、ふと目に入った「台湾ラーメン」が気になりすぎて注文してみました。
ちなみに台湾ラーメンは注文の際に辛さを1から5まで選べるみたいで、よく分からなかったので今回は4でお願い。
セットの炒飯、これおいしい
セットの餃子、これおいしい
辛さ4の台湾ラーメンのスープ、まあ確かに辛いけど全然範囲内
シャキシャキのもやしがたっぷりで良い感じ
テーブルに置いてあるゴマもたっぷりかけても・・・
かけても・・・・・・・
かけたりしたけど・・・・・・・・・・・
うーん。
という印象。
辛さは良い感じなんですけど、それ以外が無いというか、旨味的なものが俺的には感じられなかった。
辛(から)いんだけど薄いのは(つら)辛い。
久しぶりにこっちのパターンで喰らってしまったなーと。
やはり通堂はおとこ味かおんな味の二択かな、俺は。
餃子はもやしを絡めて食べるのがやっぱり良い、今回の優勝メニュー
完食でした
今回は以上です。。。
琉球新麺 通堂 儀保駅前店についてはコチラ↓↓↓
沖縄県那覇市首里儀保町1-21-9
098-885-8889
11:00~翌1:00
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470102/47002604/