ラーメンは豚骨・みそ・担々麺と基本的に味の濃いスープが好きです。どうも。
塩ラーメンが美味いラーメン屋は本当に美味いラーメン屋って昔親父に教えられたんですけど、塩ってあまり食指が伸びないんですよね。
ステーキとか天ぷらは塩とかで喰うの好きなんですけど、なんなんすかね?
さておき、今回は那覇市久茂地の「登竜門」に行ってきました。
本当は前紹介した「炎」に行こうとしたんですけど、改装中で行けなかったんですよね。
※ちなみに実際に食べに行った時は1月末辺りの話です。
そしたら隣に登竜門あるんで、よし、行くかってなったわけですね。
登竜門といえば担々麺推しのラーメン屋。
他にも変わり種のラーメンなどもあり、結構人気店ですね。
ラブボールの丁度斜め向かいなんで、お店は良く見る機会はありますけどそんなに行っては無かったなと。
同僚は今回ノーマルの担々麺を注文
俺は汁なし担々麺をチョイス
元々の中国では担々麺=汁なしってのを確かTVで言ってた気がしますけど、まぜ麺とかもうそうだけど、汁なしがあったらついついそっちに手を出してしまいますね。
なんでやろ。。。
登竜門の担々麺はスパイスが結構聞いているのが好きなんですよね。
"ザ・椒"ってやつがたっぷりする感じ。
ちょっと美味しい担々麺が食べたいと思ったら「登竜門」良いっす。
登竜門についてはコチラ↓↓↓
沖縄県那覇市久茂地 2-11-16 1F
098-988-0044
午前11:30~翌朝5:00 日曜定休日
食べログ:https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47009337/